ELEGOO Mars 2– tag –
-
電動キックボード「eXs1」用便利小物作ってみる2:3Dプリント出力~取付編
前回3D CADで設計したAirTagケースとハンドルポスト取付アダプターを3Dプリンタで出力してみたいと思います。 印刷 使用する3DプリンタはELEGOO Mars 2で、レジンはELEGOOの水洗いレジンです。 スライサー ELEGOO Mars 2付属のスライサー「CHITUBOX」を使... -
電動キックボード「eXs1」用便利小物作ってみる2:設計編
はじめに 今回製作するのは、盗難防犯対策に一役買うAppleの「AirTag」をハンドルポストに取り付けるためのアダプターと専用AirTagケースです。 その設計手順をご紹介します。使用CADはSolidworks2015です。 過去にノリと勢いで購入して埃をかぶっていた3D... -
eXs1用便利小物作ってみる:3D出力失敗編
設計が完了したので、今回は実際に3Dプリンタで出力してみたいと思います。 事前準備 3Dモデリングデータを3Dプリンタで読めるようにするために、スライサーというアプリケーションを使用します。 スライサーソフトは3DプリンタELEGOO Mars 2にバンドルさ... -
eXs1用便利小物作ってみる:設計編
はじめに 超近距離圏内で絶大な利便性を与えてくれる電動キックボード「eXs1」ですが、もっと防犯面に気を配ったり便利に使いたいと思い、私が現実世界で持ち合わせている生産スキル「設計」を活かし、ちょっとした小物を3Dプリンタで作ってみることにしま...
1